毒舌!ゆるキャラ図鑑

ゆるキャラ制作の経験を持つ筆者が、人様のゆるキャラを勝手に斬ります。

 



カセ坊(ゆるキャラ図鑑No.42)

こんにちは。ぼけねこです。

 

現在お盆のため、故郷の山形へ帰省中。

というわけで、今回は山形県上山市からのエントリー

カセ鳥

 




 




かわいい

地元なのでひいき目にしか見ていませんが、かわいいです。

ビジュアルだけなら全国区イケるんじゃないでしょうか

 

ただ残念ながらこのゆるキャラ、現時点で日の目は見ていません。

 

というより、そもそもtwitterやfacebookをやっていないようなのです。

ネットで見つかる情報といえば、せいぜい上山市商工会HPにある程度のものです。

(参考:http://www.kaminoyama-shokokai.org/kasebow.htm)

 

 

「山形は案外魅力があるのに、宣伝が下手だからダメなのだ」とは県外の知り合いからのコメントですが、たしかにその通りなのです。

 

ポテンシャルは秘めているにもかかわらず、自己アピールは下手なのです。

というわけで、わたしもゆるキャラ図鑑主催者のはしくれとして、この場をお借りし、山形のゴリ押し&ステマを行う所存です。

 

 

 

 

 

さて、カセ坊は山形県上山市の伝統的なお祭り・カセ鳥をモチーフにしたゆるキャラです。

 

 

カセ鳥は、毎年二月のくそ寒い中行われます。おじさんたちがなぜか藁の衣装を着て、ほぼ裸で街を練り歩き、住民から冷水を浴びせかけられるという、かわいさとは無縁の鬼畜なお祭りなのです。

 

参考画像1:怪しい姿の怪しい男たち

 

 

参考画像2:水をかける住民とかけられる男たち

 

 

筆者も水をかける側の人間として参加したことがありますが(当然です)、そもそも冬の山形、上着とか着こんでいるにもかかわらず非常に寒く、途中で帰ってしまった記憶しかありません。

 

 

 

大人たちはどうしてこんなことをするのだろう?

 

 

子ども心に不思議に思ったものです。そして、大人になったいまも、彼らの奇行の理由はわからぬままです。中の人はドMなのでしょうか。

 

 

今後カセ坊が、お祭りへどのようにかかわっていくのか。

カセ坊の着ぐるみは、果たして防水加工がなされているのだろうか。

 

 

筆者には知る由もありませんし、たぶん知らぬまま時だけが過ぎていくような気もしますが、それはそれでまあいいでしょう。

 

 

 

ちなみに、カセ坊の初出はカセ鳥ではなく、2013年9月の全国かかしまつり

これも同じく上山市のお祭りで、「全国」と謳っているものの地元民以外あまり注目していない行事です。とはいっても個性豊かなかかしが並び、なかなか見ごたえがあります。

 

 

 

これ単体を目的に行くのは正直どうかと思いますが、9月の山形は気候的にも過ごしやすく、食べ物もおいしいです。

 

暇で死にそうなのであれば、ぜひ一度いらしてみてください。

 

以上、山形の宣伝でした。みなさん良いお盆をお過ごしください。

 

 

 

Now Loading...